アルツハイマー型認知症とは
認知症の中でも患者数が最も多く、特に女性に多くみられることが特徴です。脳において記憶に大きく関わる「海馬」という部分が委縮したり傷ついたりすることで、記憶や認知に影響が出てきます。
兆候・初期症状
いわゆる「もの忘れ」に似た症状から始まります。アルツハイマー型認知症では、つい最近の出来事の記憶がすっぽりと抜け落ちる記憶障害が起こります。いつも使っている道具を置き忘れたり、一日中ずっと探し物をしている、といった行動が見られるようになります。
さらに進行すると家族などのごく親しい人を忘れたり、自分が今いる場所や、今がいつなのか分からなくなる、といった症状が起こります。
治療や対処
分解しきれなかった異常なタンパク質が脳の神経細胞を破壊し、脳を萎縮させるのが原因だといわれています。昔はただ病状が進行していくのを見守るしかありませんでしたが、現在では進行を遅らせる薬があるため、早期発見・早期治療が大切です。
また、日頃から身体を動かしたり、新しいことにチャレンジするなど頭を使うことで、脳の血流をよくしておくことも大切です。血流に影響する喫煙や飲酒はほどほどにする、といった生活習慣の見直しもしていきましょう。